好きと一緒に住むレトロハウス
耐震補強のため入れた梁を隠すためにキッチンは下がり天井に。ラワンベニヤを貼り空間にメリハリを持たせました。
中古を買ってリノベーション
総工費 | 1000万円代後半 |
---|
家族構成 | 夫婦+子供1人 | 築年数 | 39年 |
---|---|---|---|
間取り | 5DK→3LDK |
ご結婚されてお子様が生まれるタイミングで、奥様のご実家近くへ引っ越を考え始めたN様。
注文住宅や建売住宅は好みのレトロテイストなものはなく、
この度リノベーションによってその願いを叶える事になりました。
物件費用とリノベーションローンを一緒にして組める事、N様の好みを徹底的に
知ろうとしてくれている事が決め手となり、美想空間にご依頼を頂きました。
N様の主なご要望は
・広いリビングが欲しい
・キッチンの使い勝手を良くしたい(ご主人も料理をするため)
・子供部屋と夫婦2人の趣味を楽しむための場所が絶対に欲しい
などがありました。
構造上取る事ができない柱がいくつかあったため、全体的に木の素材を活かしたデザインにまとめ、
所々にある室内窓や、収納棚のガラスは古い建具に使われていた物を再利用しお好みのレトロ空間を演出。
奥様の趣味は、旅行、裁縫、陶芸作品収集。
ご主人の趣味はガンプラ。
今回のプランは、趣味をより楽しむための工夫もされています。
2階の趣味部屋は二人が背中合わせでガンプラと裁縫を楽しむ事ができるこもり空間。
1階キッチン前の立ち上がり壁には、奥様が旅行する度に購入している
マグネットを、貼って楽しめる用に磁石のボードを入れました。
さらにキッチン背面の棚には、奥様が収集した陶芸作品を飾れる棚を造作しました。
キッチンは、ご夫婦そろって料理をよくされる事もあり、収納をたっぷり設けました。
以前の暮らしと比べて、料理をする機会が増えたり、趣味を楽しむ場所が増え、
毎日楽しく生活をされているご様子でした。
BEFORE
AFTER
担当者からのひとこと
担当:担当プランナー
初めてお会いした時は妊娠中の奥様でしたが、
お引き渡しの際には産まれてきてお子さんに会えたのがとても感激しました(^^)
奥様の誕生日にご主人が作った料理の写真を見せてもらってとてもときめいたのを覚えています♪
お客様の声
大阪府 N様
最初は尋問かと思うほど私たち2人の事を質問されました。笑
でもそれがあったからこそ伝えられた事があり、生まれたアイデアもあったので
とても嬉しかったです。
以前の家より広くなり料理をする時間も増え、毎日快適に過ごしています(^^)
イベント情報

▸セミナー ▸ファミリー・ご夫婦 ▸中古買ってリノベーション ▸持家リノベーション

2023.2.16(thu)|キッチン個別相談会
KLASI COLLEGE C館 1階にある、キッチンのショールーム『THE KITCHEN』。この、国内外の一流メーカーが一堂に会した『THE KITCHEN』プロデューサー和田による、キッチン個別相談会を開催します!

2023.2.12(sun)|ビギナーさん向け!理想の家づくりセミナー
マイホームを考えはじめた方におすすめ!ネットの情報だけでは分からない、家づくりの基礎知識をわかりやすく解説します。温かいドリンクを飲みながら、リラックスしてご参加いただけます♪