みなさん、こんにちは!
さてコンセプトハウス第12弾、西宮市老松町の工事進捗をお伝えしますよ~!
今回は既にデザイン性の光る家だったので、既存を活かし、インテリアが映える“これぞリノベーション”な空間をつくっております!
なので、フルスケルトンに解体ではなく、残すところを選別して慎重に解体を行いました。
実はこっちの方が大変。プランナー、監督、職人さんでしっかりと入念な打ち合わせを行い工事を進めております!
さてこちらは壁付けキッチンがあった1階ダイニング。
キッチンが撤去され、配管が露わになりました。


そしてその後。壁に新たにボードがつけられました!
キッチンは一体どの位置にやってくるのか・・!?

お次は2階の元バスルーム。すっきりがらんとしています。
元は少々使い勝手の悪い、トイレ・お風呂・洗面台が一緒になったユニットバスでした。
それを解体し、使いやすいようにそれぞれ独立させる予定です。
今回のターゲット層は、40,50代のご夫婦やおひとり住まい。ひとりや二人暮らしであっても、水回りは独立しているに越したことはないですよね。
誰かが使っている時やお友だちが遊びに来た時に、気を遣ってしまいますし動きにも制限が出る・・
ということで、既存を残しつつも、暮らしやすいように“アップデート”していきます!

そしてこちらは3階のサービスルーム。
元の床を剥がして新たにカーペットを敷き、天井の三角屋根は活かした空間になる予定です。
この細めのリブに赤み系の茶色の色味。やっぱりいいですね、この天井!
イームズのシェルチェアとか合いそう。。インテリア好きにはたまらん空間になりそうな予感!!
そしてそして先日、こちらの物件の周辺を紹介した動画はご覧いただけたでしょうか?
最寄り駅の阪急苦楽園口から家まで歩いて、ご近所を紹介してます。
実は、代表鯛島も現在西宮市在住。
住んでみて感じる西宮市の印象とは?!そんでもってこちらの家の周りには〇〇が多い!?のです。
是非ご視聴くださいませ!
ではまた次回、お会いしましょう!!