2025.6.23

ファサード集めてみました01

ファサード集めてみました01

みなさんこんにちは!

今回から新しい企画をしてみようかなと思います。

その名も『ファサード集めてみました』です!

ファサードと言うのは、建物を正面から見た時の外観。いわば建物の「顔」です。語源はフランス語の「façade」(顔)からなんだとか。

リノベーションのメインは内装や設備面。

外観は、塗装をしたり、屋根を葺き替えたりすることはあっても躯体はそのまま。

見た目や中がきれいになっても、そこにずっと建っていたという歴史は変わらないので、なんともリノベーションっぽい部分だな~と思います。

ということで、今日から細々とこれまで携わったお客様のお家のファサードを紹介していきたいなと思います!

001:K様邸/2017年リノベーション完工

元々は、建築家が建てられたという家だったこちら。

その通り、外観も異素材を合わせており、建築家のこだわりを感じます。中でも駐車場に続く、柱が印象的。

事例はこちら → 琵琶湖を眺めながら暮らす。DIYで進化し続ける住まい

002:H様邸/2017年リノベーション完工

もともと3軒の長屋のうち2軒を所有されていたということで、中で一部を繋げて1軒にリノベーション。

玄関ポーチのタイルがなんとも愛らしいファサードです。

事例はこちら → 長屋×古民家×カフェハウス

003:K様邸/2018年リノベーション完工

2世帯が同じ敷地内で暮らす、ご実家リノベーション。

当時築50年だったということもあり、屋根を葺き替え、外壁も塗装しました。

漆黒の見た目とは裏腹に、玄関の三角屋根がアクセントに。

事例はこちら → Enjoy!アウトドアライフ!!

今回は少し前に手掛けさせていただいた3軒のファサードをご紹介しました。

次回もお楽しみに!


資料請求

リノベーションに
役立つ資料一式を
お届け

資料請求する
資料請求する
資料請求