2025.4.14

KLASI COLLEGEに来てみてよってって~!

KLASI COLLEGEに来てみてよってって~!

みなさん、こんにちは!

ついに大阪万博が始まりましたね!!

みなさん、参加されるご予定はありますか?

建築会社である我々。建築物や構造物に興味のあるメンバーが沢山なので、みんな楽しみにしています。

そしてわたしたちの所在する事務所・ショールームが隣町。二駅手前の駅ということでとってもご近所なのです。

これは見ておくべきところ・・!と思っています。

ご近所ということで、さまざまな準備期間を目の当たりにしていました。

特に感じているのは、電車。

Osaka Metro中央線が延伸して、夢洲駅が新たにできたり、弁天町駅をリニューアルしたり。

電車の本数も増えて、パスを首から下げた乗客も増え「いよいよ始まるなー」と感じています。

さて、そんなこんな。夢洲に向かう時に大阪港駅を過ぎたら左手に現れる我らの【KLASI COLLEGE】。

ここで改めて自己紹介をしたいと思います。

2019年1月にOPENしたKLASI COLLEGEは、現在7年目。

美想空間は創業20年を超える建築会社ですが、KLASI COLLEGEのOPENと共に事務所も一緒に移ってきました。

当時、飲食業を拡大し、色んな場所でカフェを運営していたのですが、そのひとつに「天保山店」がありました。

そんなこんな「築港」の街には馴染みのあった美想空間。

そんな時に、ある古ビルが無くなってしまうという知らせを聞きつけました。

1952年築の歴史感じるレトロビル。

物流会社のオフィスビルだったのですが、新社屋を建てるということで、このビルは壊される予定でした。

▼着工前のビルの様子

折角のこんないい建物。壊してしまうのはもったいない!なんとかせねば!!

ということで、街の方の応援や、また当時の港区区長のサポートもあり、港区と官民連携を結び、歴史を感じるこの建物に新たな息を吹き込み、次の世代に伝えたい。
そう思い、リノベーションショールーム施設として生まれ変わらせることに決めました。

急ピッチで工事を進め、2019年1月に無事オープン。

紆余曲折しながらあっという間の6年が過ぎました。

現在KLASI COLLEGEはというと・・

ショールームを軸に、カフェでゆっくりできたり、本やグリーンの販売を行っていたり、施設全体を通してリノベーションを体感できる場所をなっています。

また週末は、美想空間スタッフが受付に立っています。

ちょっと気になるリノベの相談をしていただいたり、他愛ない話を楽しんだり。

会社の雰囲気を感じていただけたらなと思います。

大阪万博の前後で、是非お気軽にお立ち寄りくださいませ。

お待ちしております!


資料請求

リノベーションに
役立つ資料一式を
お届け

資料請求する
資料請求する
資料請求