大阪・兵庫・奈良で中古物件のリノベーションを手がける会社、「美想空間」です。
これまで培ってきた、「楽しい暮らしづくりのメソッド」や「居心地のいい空間づくり」のノウハウをギュッと詰め込んだコンセプトハウス。
工事前から完成までをシリーズでお届けいたしますので、どうぞお付き合いくださいませ!
vol.5 耐震数値をクリアするための補強工事
現場へ向かってみると、足場が組まれていて外観もこのような様子になっていました。
余談ですが、この現場にもう4〜5回行っているのに毎回雨か曇りでどうしても暗い写真になってしまい密かに悲しんでいます・・・(この日は雪も降りました。)完成の記事では晴天になりますように!
室内を覗いてみると、前回土台がむき出しだった床部分の土台が出来上がっていました。
間取りに合わせた柱の数も増えていて、徐々に各部屋の輪郭が見えてきそうです。
▼Before
▼After
よく見てみると、色の違う柱があるのはお分かりでしょうか?
この物件は耐震数値の目標があるため、それをクリアするための構造計算もしっかり行って工事を進めています。
色が違う柱は、その構造計算上必要な柱を足している部分になります。
また、必要な箇所には柱だけでなく梁にも新しいものを抱き合わせて強度を足しています。
リノベーションと聞くと間取りを自由自在に変更できそうですよね。
でも、いざ構造計算をしてみると撤去したかったのが抜けない柱だったり、
抜けるけれど別で補強する必要があったり・・・と
色々と対応しないといけない事項も発生するので、その都度臨機応変に対応していきます。
”築51年”という数字だけを聞くと不安になるかもしれませんが、安心して心地よく暮らしていただけるよう様々な補強工事をさせていただいていますのでご安心ください。
耐震金物の設置
また、耐震のための金物もすでに数カ所設置されていました。
こういった耐震金物も、どの部分に何箇所取り付けが必要かを算出して図面に落とし込んだうえで大工さんにお願いしています。
昨今DIYなどで誰でも内装をいじれるようになってきてはいますが、このように専門的な知識をもとに土台づくりをしっかりしておくことは、やはり地震大国の日本における家づくりではとても大切だと現場に来るたび感じています。
(ちなみに私もDIYは大好きです♪)
屋根の葺き替え
さて、外観へ目を向けると屋根が昔ながらの瓦からネイビーの色味のカラーベストという素材に葺き替えられていました。
▼Before:瓦屋根
▼After:カラーベスト
YouTube撮影用に代表 鯛島が屋根に乗っています
実はこちらの葺き替えも耐震数値クリアのため。
瓦のままだと重量の兼ね合いで耐震数値をクリアするのが難しかったため、より軽量なものに変更する必要があったそうです。
カラーベストの他にも、美想空間ではガルバリウム鋼板を使うことも多いのですが、今回はデザインの点でカラーベストになりました。
カラーベストのメリットとしては
・軽量
・コスト削減
デメリットとしては
・外観の塗装塗り替えと同じタイミングで数年おきに塗装が必要
個人的には、瓦屋根からカラーベストになったことで古民家風だった外観がシンプルで洗練された印象に変わったように感じました。
完成した際の外観では屋根にも是非注目してみてください。
Youtubeでも進捗を配信しています
そして、先ほど代表の鯛島が屋根に乗っている様子をご紹介しましたが、Youtubeでもこの川西市東畦野の中古平屋の工事進捗を鯛島の解説つきで配信しています!
是非そちらも合わせてご覧ください♪
▼川西市の中古平屋の第一話目です
ちなみにこちらの物件の完成見学会は6月を予定しています。
日程が決まり次第こちらのHP・Instagram等で発信いたしますのでチェックしておいてくださいね♪
以上、vol.5をお届けしました!