• LINEで相談
  • 電話での問合わせ
  • 資料請求・お問合わせ

美想空間

  • 美想空間について
  • 住宅リノベーション
  • 中古を買ってリノベ
  • 施工事例
  • メディア掲載
  • イベント

お客様インタビュー

続々と頂く喜びの声を紹介しています

DSC02840

マンションリノベーション

大阪府

こどもたちがリビングで駆けまわれる家にしたかったんです

 

 

リノベーション面積 77.51㎡
家族構成 ご夫婦+お子様2人 築年数 24年
間取り 3SLDK→1LDK +WIC

インタビュー

美想空間をお選び頂いた理由は何ですか? 

ご主人:実は、美想空間さんとは「家探し」ではなく、「家具探し」をしていた時に出会ったんですよ。当時は、ヴィンテージ家具を目的にKLASICOLLEGEにお邪魔したのですが、ついでに館内を色々と回って、そこではじめてリノベーションのことを知りました。2人ともあのキッチンのショールームにとても感動して、「いつかこんな風なキッチンで暮らしたいね」と話していました。

奥さま:そうだったね。懐かしい。

ご主人:そこからしばらくして家探しがスタートして、1年ちょっとくらい色々な会社さんを転々としていました。
なかなか良い担当者さんや物件に巡り合えず諦めかけていた時に、美想空間さんのことを思い出して相談会に参加しました。
そこで、リノベーションで自分たちの叶えたい暮らしが実現できそうだと感じたのと、営業の蠏さんがどの会社さんよりも僕たちの希望に適確にマッチした提案をしてくれたので、美想空間さんを選びました。

この物件を選んだ決め手について

ご主人:マンションをメインに探していましたが、家探しで一番大事にしていたポイントがLDKの広さでした。こどもたちがリビングで駆けまわれる家にしたかったんです。この物件は、ベランダから望める景色が決め手でした。ここ4階なんですけど、まるでタワーマンションの上階から眺めるような遠くまで見通せる景色なんですよ。間取りを拡張して、バルコニーすべてに面したLDKをつくればより開放的な暮らしができるなと思い、購入を決断しました。

奥さま:わたしは自然環境が豊かなこの街を気に入っていて、こどもたちの成長のためにエリアはここから離れたくないってお願いしていたんです。探せる範囲が絞られる中、蠏さんが頑張ってこのお家を見つけてくれたことに本当に感謝しています。

ご主人:夏場はホタルも見ることができるので自然がすごく綺麗です。こどもたちとよく川遊びに出かけてます。

家づくりでやりたかったことは?

ご主人:LDKを広くするのが一番の優先事項でしたが、僕は無垢の床材です。そういったお家の施工事例を見てずっと憧れていました。正直、これはやって良かったですね。木のぬくもりを直接感じることができるので癒されますし、オイルがけをもう2回ほどやったのですが、自分でメンテナンスするからこそより愛着が湧きます。

奥さま:オイルがけは大変ですが、ついでにまとめて大掃除をすることができるので逆に助かってます。(笑)わたしは、Instagramで見つけて、一目ぼれしたニッチです。見せた画像通りに作っていただけてとっても感動しました。

プランナーの提案で気に入っているところは?

ご主人:いっぱいありますよ。(笑)でも、特に気に入っている提案は、玄関のベンチとワークスペースの室内窓ですね。
玄関のベンチは、こどもたちが座ってゆっくり靴が履けるので助かってます。あと、履きやすいようにベンチ下に照明も設けられているんですよ。こういうプラスアルファの気遣いを色々としていただきました。
あと、ワークスペースの室内窓は最初はいらないかなと思っていたんですけど、ワークスペースの自然光が差し込んで玄関がより明るくなりましたし、何より出かけるこどもたちを見送ることができるのが嬉しいですね。

お気に入りの場所は?

ご主人:僕は、フリースペースのキッズデスクかな。プランナーさんからの提案で設けましたが、こどもたちが毎日一緒に座って、遊んだり、絵を描いている姿を見るとすごくほっこりしますね。前の家だったら、僕がリモートワーク中にオンライン会議するのも一苦労でしたが、今は思う存分遊べる環境になったので、僕も仕事に集中できて助かってます。
あと、キッチンも気に入ってます。コロナで外食する機会が減ってからパスタづくりに没頭するようになってよくキッチンに入り浸ってます。(笑)キッチンの壁棚にお気に入りの酒ボトルを置いて気分よく料理してます。

奥さま:私はキッチンカウンターです。スツールに腰掛けてお菓子を食べる時間がお気に入りの過ごし方です。ちょっとしたカフェ気分を味わうことができます。

打合せで印象に残っているエピソード

ご主人:自分の好きなものを、プランナーさんと「あーでもない、こーでもない」と和気あいあいとしながら、一緒に選べる作業はとても楽しかったです。ただ、決めることが多くてそこは大変でしたね。
印象に残っているエピソードかぁ……床の打合せかな。こだわりたい所、そうじゃない所がはっきりしているタイプなんですけど、こだわりたい所はついつい熱が入り過ぎてしまう癖があって。(笑)もう狂ったように床材に執着してたよね。

奥さま:そうだった!あれは白熱したね(笑)

ご主人:無垢の床材がよかったんですけど、節がないものを希望していました。ふつう、無垢の床材に節って付き物じゃないですか。むしろそれが良くて無垢を選ばれる方が多いと思うんですけど、僕は荒々しいイメージがしてしまって好みのテイストじゃなかったんです。最終、オークの床材を勧めてもらってなんとか落ち着きました。お家のテイストにも合っていて、すごく気に入ってます。
僕らのこだわりにしっかり向き合ってくれつつ、暮らしやすいよう細やかな気配りもしてくれたので本当にありがたかったです。

この施工事例を見る

他のお客様インタビュー

017

一番のこだわりは、すべての部屋にちゃんと目的をもたせること

DSC04676

ずっと2世帯で暮らしてきた実家を私たちも継いでいこうと思い、リノベーションを考えていました

DSC04108

面白そうだなと思ってダイニングに土間をプラスしたけど、意外とやって良かった

お客様インタビュー 一覧

施工事例

リノベーション施工事例

美想空間が手がけた戸建てやマンションなどのリノベーションの施工事例をご紹介

カフェハウスとは

カフェハウスとは

自宅をカフェのようなくつろぎ空間のあるお家に

中古を買ってリノベーション

中古を買ってリノベーション

中古物件探しからリノベーションまでトータルサポート

費用・ローンについて

リノベーションの費用・ローンについて

リノベーションで気になる費用とローンについて

美想空間について

美想空間について

美想空間が考えるリノベーションについて。そのほか会社概要、スタッフをご紹介

最新の施工事例

屋根裏部屋を遊べるロフトに。プレイフルに暮らせる家

海外ブティックなRC造の家

3代目を迎えた2世帯住宅

「ちょうどいい」平屋

ナチュラルインダストリアル

紡ぐ家

アウトドア好きが唸る!細長の鉄骨戸建

新時代の平屋

施工事例をもっと見る

イベント情報

ad7f4286-8376-47e2-b327-528af3bcb023

【理想を叶えた施工事例で学ぶ リノベーションセミナー】▸セミナー ▸中古買ってリノベーション ▸基礎編

d16738e1-3835-4695-9e69-c0ad4e1b2b01

【中古物件バスツアー!@北摂エリア】▸見学会 ▸セミナー ▸中古買ってリノベ 

セミナー_基礎講座 (6)

【一級建築士によるリノベのおはなし会】▸座談会 ▸ファミリー・ご夫婦 ▸持家リノベーション

イベント情報をもっと見る

資料請求

  • 美想空間
  • お客様インタビュー
  • こどもたちがリビングで駆けまわれる家にしたかったんです
ページ先頭へ

リノベーション、戸建てリノベーション、マンションリノベーション、
店舗デザイン、店舗改装など、なんなりとご相談・お問い合せ下さい。

電話での問合わせ 資料請求・お問合わせ

美想空間

株式会社美想空間

大阪本店

〒552-0021
大阪府大阪市港区築港2丁目1-27

美想空間
SNSアカウント

Facebook Instagram LINE LINE

MUJI HOUSE VISION  リノベーション住宅推進協議会

採用情報  協力業者さん募集中!

美想空間について
サポート
スタッフ紹介
会社概要
採用情報
住宅リノベーション
リノベーションとは?
リノベーションの流れ
カフェハウスとは
中古物件を買って
リノベーション
実家・持ち家リノベ
費用・ローンについて
お客様インタビュー
施工事例
戸建てリノベーション
マンションリノベーション
店舗リノベーション
店舗デザイン
ショールーム
イベント
イベントお申込み
よくあるご質問
おしらせ
プレスリリース
プライバシーポリシー
サイトマップ
お問合せ・ご相談

Copyright 2023 bisoukuukan co. ltd. All rights reserved.