- ホーム
- 施工事例
インテリアが映える、ラワン合板を活かした家
「他とは違う」ということを大切にしている施主様。選んだのは、築38年の軽量鉄骨造の2階建てでした。
こだわりは、木と漆喰の自然素材に包まれたLDK。主役としてラワン合板を使いました。
曖昧な木目が特徴のラワン。その柔らかい表情が日常に溶け込みやすく、様々なテイストと合います。主張し過ぎないからこそ、インテリアがお好きな施主様にはぴったりな素材でした。
トレンドに流されない自分好みのインテリアと、「これをやったら面白そう」という遊び心が映える、木の温もりに包まれたお家です。
BEFORE

AFTER

MOVIE
担当者からのひとこと

担当者からのひとこと
今までお手伝いしたどの施工事例とも違っていて、私にとっても初めての挑戦でした。
デザインはご主人が率先して決められたのですが、選ばれた建材がとにかく渋くてかっこいいんです。こういう雰囲気のお家を一度は担当してみたかったので、いい刺激になりました。
また、消防法(建築基準法の内装制限)の問題からキッチンまで板張りにすることができず、垂れ壁を設ける必要がありました。結果的には、キッチンの内と外で雰囲気をガラッと変える役割を担ってくれているので良かったです!