2021.12.26

リビングを見渡しながら「ああ、良い家作ったなあ」と黄昏れています。

戸建てリノベーション

家族構成 2人暮らし+ワンちゃん
間取り 4LDK→3LLDK
リノベーション面積 109.3㎡
築年数 36年

実際に色々な情報を見て感じたことはありますか?

奥様)新築への憧れが強かったですが、自分たちの限られた予算の中で最大限好みに合った家をつくれるのはリノベーションの魅力だと感じました。
ご主人)リノベーションはすでにハコ(中古物件)があって、そこに好きなもの詰め込んでいくだけなので、家づくりがしやすい印象がありましたし、実際打ち合わせもスムーズでした。

その中で美想空間を知ったきっかけと、選んで頂いた理由は何ですか?

ご主人)実は、色々新築やリノベーションの会社を見過ぎた結果、疲れて挫折してしまった時期もあって…。そんな時、WEB検索で「戸建て リノベーション」で調べた際、美想空間さんが出てきたんですよ。それが美想空間さんとの出会いのきっかけですね。
戸建てに強い部分と、女性プランナーさんメインで運営されているところから、妻も話しやすい環境で家づくりができると思い、美想空間さんを選びました。

こだわった部分はどこですか?

奥様)私はキッチンが主役になるような家づくりにこだわりました。特にこだわったのは、カウンターですね。テーブルが、キッチンと同じ高さになるようにこだわりました。
なので、カウンターテーブル上の照明もこだわりました!この照明は、丹波のガラス細工作家さんの個展に足を運んで購入したものでとっても気に入っています。
ご主人)僕は土間です!
奥様)え…最初のプラン決めの時に「土間は難しい」ってプランナーさんから言われて、一瞬で諦めたでしょ!私が粘ってお願いし続けて叶ったんです(笑)

家での好きな時間、過ごし方はありますか?

奥様)私は、家でゴロゴロ漫画を読むのが好きです。
ご主人)僕はキッチンのカウンターに座って、ひとりでコーヒーをのんびり味わっている時間が好きです。コーヒー片手に、リビングを見渡しながら「ああ、良い家作ったなあ」と黄昏ています(笑)あとは…料理も好きですね。
奥様)私が家から職場が結構遠いので、ほぼ毎日彼が作ってくれています。主夫ですね(笑)
ご主人)一階で料理も洗濯もすべて完結できるので、主夫として助かってます(笑)

この施工事例をみる
他のお客様インタビューを読む