子育てがひと段落して、これからの暮らしを考えた時に、
部屋数が多い大きな家はいらないけど、愛犬がノビノビ遊べる広い庭と土間がある家で暮らしたい。
そんな思いで中古戸建てをリノベーションしたSさまご夫婦。
3年かけてやっと見つけた庭が広い中古戸建てをご購入して、プラン作成からお任せいただきました。
マンションの月々コストが5万円を超えて…。払い続けるのに疑問を感じ家探しを開始
駅近の便利なマンションに16年お住まいだったSさんご家族。
菜園を借りることができたり、2台分の駐車場を借りることができたり、付加価値の高いマンションでした。
しかし、管理費や修繕費、駐車場代などを合わせて月々5万円ほど支払わなくてはならず、しかも修繕費は高くなってきたとか。
ローンの支払いを終えても月々5万円払わなくちゃいけないって、結構負担が大きくて。
それならマンション売って、中古戸建てを買ってリノベーションしたいなと考えるようになって。
家はコンパクトでいいねって。
子どもは巣立っていくだろうし、大きな家は掃除が大変だし(笑)。
犬たちが走り回れる広い庭さえあればいいねって話をしていたよね。
この街自体は気に入っていたので、戸建ての売り出しの広告が入ればすぐに見学にいったり、空き家は出ていないか散歩しながらチェックしたり。そうこうしている間に3年が経ったとか。
いい物件に巡り合えたんです。
で、3回ぐらい内覧してやりたいリノベーションができるかどうか検討しているその間に、売れてしまったんです・・
なかなか気に入った物件だったので、それはっそれはもうショックで・・
正直もう引っ越しは無理だなって諦めていました。
そんな失意の中、出会ったのがそれがこの家。
住所を見て、あの眺望がいい区画だ!とすぐわかって。
見学に来たら庭も広くて築20年くらいで丁寧に使われていて、そのまま住めるくらい。
庭も広くて、スグ気に入りました!
前回の買えなかった物件よりさらに心動かされた物件に出会え、購入を決めました。
KLASI COLLEGEでのセミナー「美想空間徹底解剖」に参加
実は中古物件購入時に、ご両親の知り合いの内装職人さんにリノベーションの話をしていたSさま。
しかし、その職人さんではやりたいことができないとわかり、リノベーション会社を探すことになりました。
「リノベーション」とスマホで調べていると、次第にあることに気付いたそうで・・
インスタを見ていると、“美想空間”ってよく出てくるなぁって(笑)。
アカウントをチェックしたら、事例の写真の雰囲気が良かったので、よく見ていました。
そんな時、美想空間徹底解剖のセミナーを知り、ご夫婦で参加してみることに。KLASI COLLEGEを訪れました。
社長の鯛島さんの熱量がすごくて! 話が面白いし、わかりやすくて刺激を受けました。
セミナー後にも個別で相談させていただき、現調に来て頂くことになりました。
KLASI COLLEGEの雰囲気が良くて、施工事例もいいなと思うものばかりだったので、ココにお願いしようって。すぐ決めました。
とにかく犬ありき。ワンコファーストのプランづくり
プランづくりを担当したのはプランナーの瀬原。
まず希望したのは土間。
ワンコたちが汚してもお手入れしやすいように、リビング全体を土間にしようと考えていたとか。
リビング全部は流石にできなかったんですが、玄関から6畳の和室があったところまで土間をつなげたらどうですかとご提案してくれて、そんなことできるんや!って。ワクワクしました!
その玄関土間は天井を現して梁や柱が見えるような高天井に。
こういう天井に憧れているんですよって言ったら、じゃあ天井落として現しましょうかって。
そんなこともできるんやってびっくりして。それもすぐお願いしました。
もともとの天井を落とし、梁を現して天井を高くした土間スペース。土間には撥水効果のある床材をご自身で塗装しました
さらに、ワンコたちのために床材にも配慮されました。
前の家ではフローリングだったんですけど、ワンコたちが足を滑らしたりする時があって。リビングはクッションフロアにしてもらいました。
ワンコたちはこの家で暮らしてから、前の家よりもリラックスしているようだとか。
前の家では、いつでも立ち上がれるふせの体勢で寝ていました。
でも、この家ではおなかを上に向けたり、ゴロンと寝転がって横になったりして寝ているんです。
ワンコたちにとってもこの住まいがとっても居心地いいのでしょうね。
Sさんご夫婦のわんこたちへの深い愛が感じられます!
造作キッチンや造作洗面台でより使い勝手よくカスタマイズ
キッチンは料理が好きでこれからもっとこだわりたいと思っているご主人の希望が強かったとか。
以前はシステムキッチンでしたが、ご主人はなんか違うな、と感じていました。
KLASI COLLEGEで造作キッチンを見て、キッチンを造れるなんて知らなかったので驚きましたね。
瀬原さんと一緒にメーカーのショールームにシステムキッチンを見にいったんですよ。
でも、やりたいことと予算があわなくて。
で、この予算なら造作キッチンの方がいいなってことで。
ワイドなステンレスカウンターがついたオープンキッチンの下は、仕切りだけを入れたフリーな収納スペースに。
そこに奥様がDIYでつくった引き出しやお気に入りのカゴ、収納便利グッズなどで使いやすいようにカスタマイズ。
大きな食洗器も内蔵され、使い勝手はバツグンとの事です。
また、洗面台はもともと階段下収納だったスペースに造作しました。
乾太くん(ガス衣類乾燥機)をどうしても入れたかったんです。
でも、洗面脱衣室がコンパクトなので入らなくて…。
そんな時、主人がココに洗面台つくったら?ってつぶやいたら、瀬原さんができますよーって!
前の住人の方が見たら、ビックリするよね。収納だった場所に洗面台!?って(笑)
逆に玄関から近くなった洗面台は帰宅時の手洗いもしやすく、念願だった乾太くん(ガス衣類乾燥機)も導入できて一石二鳥です!
オープンハウスを訪れ、一気にイメージしやすくなった
プランはスムーズに決まったものの、全体のデザインのイメージがつかみづらかったというSさま。
そんな時に美想空間のオープンハウスを訪れました。
こういう雰囲気になるのかと目からウロコが落ちたというか。オープンハウスに参加したことが転機になりました。
壁の色はそのオープンハウスと同じ色を採用されました。
また、天井の木材をつぎはぎしたようなクロスも美想空間の施工例を見てピンときたとか。
窓枠とか建具とかの木の色とかちょっとずつちがうので、いろんな色をいれたら逆にまとまるかな、と思って。
様々な木の色をミックスさせた天井のクロスは美想空間の施工例を見てヒラメキました。
また、リビングの建具はオリジナルデザインの造作したものを採用しています。
カッコつけたいところだけ造作で(笑)。
トイレのドアなどはそのままです。
メリハリをつけてデザインと予算のバランスを考えられました。
ガラッと雰囲気を変えたかった外観は、もともと茶色のレンガのアクセントがあったので、茶色に合う色って何だろうと考えた時に洋服のコーディネートを参考にしたとか。
洋服のコーデを検索していたら、紺とかブルー系が茶色と似合うなと。
僕もブルーが好きだし、思い切ってブルー×茶色の外観にしました。
もともとベージュの外壁を濃いブルーで塗装し、洗練された大人のお洒落感が漂う外観に仕上げました。
子どもたちも、自分たちも憧れが叶った
暮らして9か月。これまで憧れていたことが次々と叶えられました。
ご主人はバイクや自転車など乗り物が大好き。キャンプも大好き。
以前の家では自転車やキャンプグッズ置き場に洋室をひとつ納戸状態にしていました。
土間、いいですね!
自転車もスッと出し入れできるし、整備もできるし。
こんな工具入れも欲しいとずっと憧れていたご主人。夢が叶いました!
息子が音楽が好きで、ずっと楽器をやりたいって言っていたのですがマンションだからって諦めていて。
でも、先日ドラムセットを購入してとっても喜んで練習しています!
また、以前は壁付きのキッチンで、ひたすら壁に向かって料理していたという奥様。
西日がきつくて、キッチンに立つのが本当に苦痛でした。
今はキッチンからテレビが見ることができるのが嬉しくて(笑)。
景色は最高だし、ワンコも眺められるし、キッチンに立つ時間が長くなりました。まったく苦にならない!
さらに奥様は階段下スペースの引き出し収納やキッチンのワンコ立ち入り防止柵などいろんなものをDIYでカスタマイズ。
まさにリノベーションでご家族の憧れやしたかった暮らしを手に入れているようです!
自分の固定概念を捨てて、プロに相談したらアイディアあふれる提案が
ちょっとした後悔ですが、こんなことも教えてくれました。
照明のことを全然考えていなかったんですよね・・
照明用にダクトレールを付けるというご提案もあったのですが、予算カットのために断ったんです。
照明は以前の家のものをつけたらいいやと思っていたところ、いざつけたら合わない、カッコ悪いなーと思いご自身で試行錯誤したとか。
テーブルとか家具を置いたら、もう少しコッチだったとかいろいろ思うところあって。
ダクトレールをもっと付けて置いたらよかったなぁと思いました・・
照明やインテリアは大事な家づくりの要素。
いざ引っ越して以前の家具家電を置いてみたら何だか違う・・ということもよくあります。
そんなこともイメージして家づくり、予算を残しておくのも大事なポイント。
これからリノベーションを考えている方へ何かアドバイスなどありますか?
ネットでいっぱい調べると思うのですが、いいなと思ったことはいっぱいスケッチして、メモをとって、写真を撮ってストックしておくことですね。
クロスや照明、ドアノブなどパーツひとつでも気に入ったものはストックしておくことが重要で、それが成功への秘訣とご主人が教えてくれました。
固定概念で勝手にこれはできないだろうなと思っていることも、プロに相談したらアイディアや工夫でできることがいっぱいあります。だからなんでも相談することが大切ですね!
相談するためには、ご主人が教えてくれたように好きなモノのストックが重要になってくるわけですね。
できないと思っていてもできることはあります!経験豊富なプランナーがアイデアを出しますので、ぜひお気軽に何でもご相談ください!
最後に裏話・・
最初は大勢の取材スタッフに緊張していた2匹のワンコですが、次第に足元に寄ってきてくれるように。
お庭やウッドデッキ、お部屋の中でもお顔をこちらに向けて撮影させてくれました。
Sさまご家族に愛されて、とても幸せに暮らしている様子が伝わり、こちらも温かい気持ちになりました。